The New Old-Schooler

ミニチュアを塗るかゲームを遊んでるか作ってるか死んでるか。

100均の木の切れ端をコンクリートブロック風にする

先日ふと入ったDIY店で、ちょっと面白そうな塗料があったので、購入&試してみた。

買ったのはターナーのミルクカゼインが原料?のテクスチャ系塗料「ミルクペイント」の「モルタル・コンクリート風」。

f:id:low_brow:20181211005637j:plain

匂いが少なく癖がないので扱いやすい。

これを、近所の100均で買ってきた木の切れ端に塗ってみる。

f:id:low_brow:20181211005058j:plain

一度だけ塗ると平坦で面白みがなかったので、二度塗りすると、画像のような適度なテクスチャ感が出てくる。

ただ、このままだと綺麗すぎるので、ここからシェイドを入れる。

f:id:low_brow:20181211005130j:plain

シェイドに使ったのはシタデルカラーの「Agrax Earthshade」

するとこんな感じ。汚れた感じが出てきたけど、ちょっと暗くてディテールが埋もれてしまっているのでドライブラシをかけていく。

段階としては、まず最初のミルクペイントの色に近いグレーを第一段階のドライブラシ。その次に、さらに明るいグレーを使って軽くドライブラシ。

f:id:low_brow:20181211010308j:plain

使ったのは一部で話題の水性アクリル「コートデアームズ」。

するとこんな感じで、大分コンクリート感が出てきて良い感じに。

これの上にミニチュアを乗せると、良い感じの撮影用の土台になってくれた。

f:id:low_brow:20181211005140j:plain

Warhammer40Kのポクスウォーカーを乗せてみた。

所要時間は乾燥待ちを抜けば30分程度。ジオラマに使ったりしても良いかも。

ミルクペイントの上に塗った水性アクリル「コートデアームズ」は国内代理店である「ハーミット商店」にて購入。この塗料はシタデルと同じくらい扱いやすく、隠蔽力がシタデルほど強くないので、上手く塗れば自然なグラデーションなどもやりやすいので個人的にかなりオススメ。